★回想録か、近代史か!

政界財界五十年

  中嶋 久萬吉 著

 


日露戦争から百年、桂太郎・西園寺公望の秘書官から財界の重鎮となった著者が明治・大正・昭和の半世紀にわたる裏史を分りやすく語る。秘話・逸話満載の貴重本を復刻!!
【内容】
 叔父陸奥宗光・継母岸田湘煙を語る/戦艦「三笠」の建造秘話/坂本龍馬がバルチック艦隊を殲滅させた?/日本工業倶楽部の創設と産業合理化/ソ連共産圏の崩壊と英国の衰退を予測/ 等
その他、軍部の暴走と司法ファッショによる無実の罪で商工大臣辞任。その発端となった「足利尊氏論」を全文一挙公開!



●四六判・上製本 304ページ
税込価格1,680円
ISBN4-944069-31-6 C0234
発行所 まつ出版

 ◆著者紹介◆
 中嶋 久萬吉(なかじま くまきち)
 元男爵、貴族院議員。明治 6 年横浜に生まれる。明治学院高等商業学校卒業後、東京株式取引所勤務。
 明治32年、桂太郎総理秘書官。同39年、西園寺公望総理秘書官。同40年、古河鉱業入社。大正7年、城西学院(現大学)創立。同9年、古河電工創立、横浜ゴム、富士電機、等古河 コンツェルンを設立。古河財閥創始者となる。
 昭和6年、日本工業倶楽部創立、専務理事就任。同 7年、齋藤実内閣商工大臣入閣、産業合理化運動推 進、官民合同日本製鉄会社創立。同 9年、「足利尊氏」問題にて商工大臣辞任、「帝人事件」にて起訴収監される。同12年、「帝人事件」公判無罪判決。以後、座禅、禅道に励み「禅苑拾翠」「碧眼録」等多数 著作、青少年教育に力を注ぐ。同25年、日本貿易協会々長、日本文化放送、営団地下 鉄等各会社々長を歴任。同35年、葉山にて没、享年88歳。勲一等を授与される。


   
  

  
  
【政界財界五十年】目 次
 
 復刻版の刊行にあたって(中嶋信光)……………………………………………3
 序          (安岡正篤)……………………………………………6
 ことわりがき…………………………………………………………………………10
                  
はじめに 島崎藤村の長寿観…………………………………………………………24
 
第一章 父を語る………………………………………………………………………26
   一 父の脱藩……………………………………………………………………26
   二 廃藩置県の偉業 播州飾磨藩の提議―大西卿の苦心…………………29
   三 国立銀行紙幣の発行………………………………………………………33
 
第二章 横浜に生まる…………………………………………………………………34
   一 大久保利通公の印象………………………………………………………34
   二 民権論の土佐………………………………………………………………36
   三 アメリカ伝導協会経営の学校教育………………………………………37
 
第三章 明治学院在学時代……………………………………………………………38
   一 学園の「菫草」島崎藤村―和田英作―戸川秋骨―馬場孤蝶…………38
   二 我国野球界の祖 白洲長平………………………………………………44
 
第四章 高等商業学校在学時代………………………………………………………47
   一 矢野次郎先生との因縁……………………………………………………47
   二 母湘煙女史を語る 壮年時の女史―女史の交遊―女史の悟道………50
   三 京への徒歩旅行……………………………………………………………56
 
第五章 東京株式取引所勤務時代……………………………………………………60
   一 大江理事長の処世訓………………………………………………………60
   二 奴隷開放のマリア・ルイゼ号事件における大江………………………62
   三 「金時計」事件における大江……………………………………………63
   四 西南役国事犯における大江………………………………………………64
   五 豪快な後藤猛太郎 フィジ―島への問罪使節
           ―宮相官邸大玄関の法界節―古新聞紙の抵当…………66
   六 北海道炭鉱株買占事件
        大江理事長の勇断と渡邊治右衛門翁の胆識……………………74
 
第六章 内閣総理大臣秘書官在官時代………………………………………………78
   一 竹内綱翁の周旋によりて桂総理の秘書官となる………………………78
   二 限月復旧問題………………………………………………………………80
   三 日英協約問題における伊藤博文公………………………………………82
   四 日露戦役……………………………………………………………………86
   五 葉山の霊夢 坂本龍馬、皇太后陛下の御夢に入る……………………95
   六 日本宣伝にイムブリ―博士と井深梶之助氏……………………………98
   七 軍艦三笠 西郷従道と星亨との投合……………………………………102
   八 安田善次郎翁の奮起 松本救済…………………………………………108
   九 小村外相の対露講和全権 山縣有朋公の述懐…………………………111
   十 日露戦役中、私の観た
      山縣公、井上候、大山公、曾禰蔵相、山本海相及び児玉大将……118
 
第七章 西園寺内閣時代………………………………………………………………127
   一 鉄道敷設案審議における会長としての黒田清隆公……………………127
   二 内閣総理大臣秘書官辞任 ………………………………………………132
 
第八章 古河家に入る…………………………………………………………………136
   一 西園寺公望公の人物………………………………………………………136
   二 陸奥広吉伯と相談の為渡英………………………………………………138
   三 イギリスの幽霊屋敷 ……………………………………………………140
   四 ピ―・オ―船長ゴルドン…………………………………………………143
   五 家憲研究ー酒田本間家と石匠須坂
   六 横浜電線製造株式会社の買収と
       古河電気工業株式会社と横浜ゴム株式会社の創立………………149
   七 南洋ゴム栽培事業 虎の話
       ―華僑カンカキ―との売買契約における佳話……………………151
   八 才賀電気商会の救済 福沢桃介君の述懐―岩下清周君の人物
       ―神父岩下壮一………………………………………………………155
 
第九章 日本工業倶楽部の創設………………………………………………………163
   一 創立における和田豊治君と大橋新太郎君………………………………163
   二 戦時利得税案に対する日本工業倶楽部の活躍…………………………167
   三 「日本工業倶楽部二十五年史」…………………………………………169
 
第十章 労資協調問題…………………………………………………………………173
   一 協調会の新設………………………………………………………………173
   二 人間教育家たる小尾晴敏氏………………………………………………176
 
第十一章 八 日 会……………………………………………………………………179
   一 八日会の顔触れ……………………………………………………………179
   二 財界人には「夢」が無い…………………………………………………180
 
第十二章 我国の無線通信事業………………………………………………………184
   一 日米海底電信事業計画……………………………………………………184
   二 日本無線電信株式会社の創立……………………………………………186
 
第十三章 英米訪問実業団 …………………………………………………………190
   一 無意義な実業家の英米訪問………………………………………………190
   二 欧米における新教育主義の実施施設……………………………………194
   三 我国における成人教育の発足……………………………………………200
 
第十四章 産業合理化運動……………………………………………………………202
   一 臨時産業合理局の新設……………………………………………………202
   二 その審査機関としての常設委員会と臨時委員会………………………203
   三 日本工業協会の新設………………………………………………………206
   四 我国産業合理化の実績……………………………………………………207
 
第十五章 私の政治生活………………………………………………………………209
   一 普選問題における貴族院の反対と大木遠吉伯の気魄…………………209
   二 日露不戦条約に関する駐日ロシア大使の提言と荒木陸相の意見……211
   三 政民両党提携における斡旋………………………………………………216
   四 軍一派の反抗と足利尊氏問題……………………………………………208
   五 私の「足利尊氏」論………………………………………………………219
   六 商工大臣辞職………………………………………………………………225
 
第十六章 製鉄合同問題………………………………………………………………228
   一 渋沢栄一翁の述懐…………………………………………………………228
   二 東洋製鉄株式会社の創立…………………………………………………229
   三 日本製鉄株式会社の創立…………………………………………………231
 
第十七章 帝 人 事 件…………………………………………………………………235
   一 齋藤首相への進言…………………………………………………………235
   二 秋山弁護士との問答………………………………………………………237
 
第十八章 風 流 談 …………………………………………………………………240
   一 雁取茶碗……………………………………………………………………240
   二 月荳会と元暦萬葉集………………………………………………………244
 
第十九章 憶い出の人々について……………………………………………………249
   一 大倉喜八郎翁の「だらり」………………………………………………249
   二 渋沢栄一翁の士魂…………………………………………………………251
   三 大林芳五郎翁の奇才と洒脱………………………………………………253
   四 榛沢捨蔵氏の露探兼日探…………………………………………………256
   五 ロシア公使官ポブレヴスキ―の豪奢……………………………………261
 
第二十章 私の煙霞癖…………………………………………………………………265
   一 武蔵野歩き…………………………………………………………………265
   二 立山登山(昭和四年)……………………………………………………268
 
第二十一章 回想録を終らんとして…………………………………………………281
   一 『核心之問題』にはしがきしたる当時の欧州時局概観………………281
   二 私の世界観一斑……………………………………………………………286
 
 永訣のことば(安岡正篤)…………………………………………………………298
 



★ご注文は、下記の書店あるいは直接弊社へお申し込みください。
  直接ご注文の場合、電話・FAX、Eメールで、お申し込みください。
 (ご住所・氏名・電話番号をお伝えください)
 代金のお支払いは郵便振替用紙にてお願い申し上げます。
   税込み定価1,680円+送料340円 (送料2〜3冊450円、4冊以上500円)




現在、『政界財界五十年』につきましては、
下記の各店に在庫がございます。(2004.10/1現在)

地区 
書店名
地区
書店名
横浜
町田
          
        
関内 目黒
          
川崎
恵比寿
      
戸塚

            
緑園都市(横浜市泉区) ルフラン文華堂          
東戸塚
        
本厚木 東京 丸善丸の内本店
大和        
藤沢        
   
     
       
                  
            
          
小田原 伊勢治書店
伊勢治書店ダイナシティ店
        
横須賀                 
            
            
          

   




★ご注文BOX
上記の書籍のご注文を承ります
お  名  前
メールアドレス
〒番号・ご住所・電話番号
ご注文書名・冊数

まつ出版・MBC21横浜支局    
〒244-0003
横浜市戸塚区戸塚町142
TEL 045-862-1255 ・ FAX045-862-1259


Copyright(C)2001 Matu-pb. All Rights Reserved